⑰写真は85型だが初期のもの
バーナーは現在のものだ。
点火はスイッチ一つ7秒で点火する。
火力はハイ・ローの2段切り替え、
それ以下はスイッチによる間欠運転だ。
ご飯は最大30㎏の米を炊く、
ご飯になると72㎏程に、
おにぎりは約600個一人2個で300食だ。
実災害にはできるだけ調理量の大きいものを。
小さくては多くの手間がかかる。
災害時はいつも灯油バーナーを持って行く。
プロパンではボンベの供給が困難だから。
⑱写真は長崎「勝」の炊き出しだ。
提供した料理は
長崎チャンポン・皿うどん他カレーなどがあって、
最初釜の能力から計算して希望の半分であったが
是非被災者に十分食べさせて上げたいとの強い熱意により、
85型を2~3回転使用した。
ホースは熱湯を入れている。
左側の青い服装はB&Bの島田洋七さん
「勝」の友人としてお忍びで頑張る。
「佐賀がばいばーちゃん」の話を織り交ぜんながら
被災者を励ます。