2023年5月5日午後2時42分 能登半島珠洲市で地震 すぐに炊き出しの準備を始め 午後7時高岡を出発 珠洲市役所は午後9時半過ぎ到着。
役所は大変なので担当の方に伝え 翌朝同市正院公民館にゆく 炊き出し機材は常にトラックには積んでいる状態(営業に見せるため)であったのでそれに食材など積んでのことだった。正院公民館では暖かく迎い入れてくださり 早速かまどなどを設置展開する。
動画はその設置の状況を表している 炊き出し機材もシステムでないと機能しないことから 私共ではライフラインを組み入れたものになって電気は発電機(今回は家庭電源)水道は散水栓(水量が弱いこともあり)を水道ポンプにいれ使用 燃料は災害時入手が可能な灯油で行った。
レイアウトは 散水栓→水道ポンプ→熱交換器→流し台 カマドは まかないくん85型 大なべ55型 を使用 85型は給湯専用とし 調理は55型で行った。
調理は基本的に避難者とその管理者が行う
調理:ご飯 米6kgを湯炊きで行う※1 おにぎりは塩むすび 120個 味噌汁は油揚げの味噌汁 きざみ油揚げ だしの素 ネギで作る
その他インスタントコーヒーでお椀で飲む
避難者は約20名だが在宅でご飯が作れない人もいることから取りに来てもらったり配達して全てを配食する。